Passiflora incarnata L. トケイソウ科・属
その昔、第一次世界大戦時、戦争の恐怖・不安などに対する治療薬の1つであった。
また、この花は、米大陸の宣教師にとっては、
花の形がキリスト磔刑を連想させるとしてキリスト受難の象徴である。
花冠はイバラの冠、柱頭は十字架、5本の葯は傷、3本の雌しべの先端は釘。
先の鋭く尖った葉は槍、葉の内側の濃い斑点はユダが裏切りの際に交換したお金30硬貨。
語源:ラテン語
Passiflora: passio 情熱・受難、 flora: 花
incarnata: incarnatus 肉の色、~を具現化する
【薬効】
鎮静・鎮痙・催眠効果・血圧降下などの作用がある。
心配・不安・神経の高ぶりを和らげ、睡眠を促進する。
緊張・過敏症・緊張性頭痛・喘息・高血圧・過敏性大腸炎・神経性頻脈に有効。
【利用法】 地上部全草・実
(お茶)カップ1杯にティースプーン1杯の地上部。
熱湯に10分浸し置く。その後、漉してハチミツで味付けを。
就寝前に1杯。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
1日にスプーン2杯以上の摂取は、頭痛や視覚障害を引き起こす事がある。
2012年10月5日金曜日
ホアハウンド
Marrubium album L. シソ科 ニガハッカ属
古代エジプトでは、ホアハウンドをベースにして咳の治療薬やヘビの咬まれ傷に対する解毒剤を作っていた。
語源:ヘブライ語 Marrubium: marrob 苦い汁
ラテン語 album: 白色
【薬効】
食欲増進・殺菌・胆汁促進・月経促進・去痰作用などがある。
そして呼吸器官系疾患(気管支炎・インフルエンザ・咳・喘息など)に有効。
【利用法】 葉・花
(お茶)カップ1杯に対してティースプーン1杯の花・葉
熱湯に10分浸し置く。その後、漉してハチミツで味付けを。
1日に2杯。食事時から離れた時間に。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児・糖尿病患者(服用している薬と相互作用がある為)
過剰摂取は、心拍数に影響を与える。
古代エジプトでは、ホアハウンドをベースにして咳の治療薬やヘビの咬まれ傷に対する解毒剤を作っていた。
語源:ヘブライ語 Marrubium: marrob 苦い汁
ラテン語 album: 白色
【薬効】
食欲増進・殺菌・胆汁促進・月経促進・去痰作用などがある。
そして呼吸器官系疾患(気管支炎・インフルエンザ・咳・喘息など)に有効。
【利用法】 葉・花
(お茶)カップ1杯に対してティースプーン1杯の花・葉
熱湯に10分浸し置く。その後、漉してハチミツで味付けを。
1日に2杯。食事時から離れた時間に。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児・糖尿病患者(服用している薬と相互作用がある為)
過剰摂取は、心拍数に影響を与える。
2012年9月28日金曜日
マレイン(ビロードモウズイカ)
Verbascum thapsus L. ゴマノハグサ科 モウズイカ属
花言葉は『道標』。
その昔、マレインの葉はランプの灯芯を作るのに利用され、
花穂は、パン屋が窯を温めるのに利用していた。
呼吸器疾患に効く代表的な7つの薬草の内の1つ。
(ウスベニアオイ、ひなげし、ニオイスミレ、マーシュマロウ、フキタンポポ、エゾノチチコグサ)
語源:ラテン語
Verbascum: barbascum 髭
植物全体が柔らかい綿毛に覆われている事から
【薬効】
鎮痛・抗炎症・炎症を緩和・治癒促進・湿潤・呼吸器疾患に効くなどの作用がある。
咳を鎮め、喉の炎症を和らげる。
声が出なくなる事、声のかすれ、喉頭炎、咽頭炎、気管炎、百日咳、扁桃炎、インフルエンザ、喘息、肺結核などに。
【利用法】 花・葉
(お茶)カップ1杯に対し、ティースプーン1杯の花。熱湯に10分浸し置く。
その後、何度か漉す。(綿毛があるため、喉をちくちくさせない為に)
ハチミツで味付けする。1日に2杯。
(湿布)せつ・ねぶとの様な腫れものに、湿布すると膿を促進し、膿きらせる。
1/4Lの水に対して、15gの葉。5分間煮る。
何度か漉し、少し冷ましてから湿布する。
(リンス)濃い花の浸出液は髪を艶やかにする。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
種は有毒。
花言葉は『道標』。
その昔、マレインの葉はランプの灯芯を作るのに利用され、
花穂は、パン屋が窯を温めるのに利用していた。
呼吸器疾患に効く代表的な7つの薬草の内の1つ。
(ウスベニアオイ、ひなげし、ニオイスミレ、マーシュマロウ、フキタンポポ、エゾノチチコグサ)
語源:ラテン語
Verbascum: barbascum 髭
植物全体が柔らかい綿毛に覆われている事から
【薬効】
鎮痛・抗炎症・炎症を緩和・治癒促進・湿潤・呼吸器疾患に効くなどの作用がある。
咳を鎮め、喉の炎症を和らげる。
声が出なくなる事、声のかすれ、喉頭炎、咽頭炎、気管炎、百日咳、扁桃炎、インフルエンザ、喘息、肺結核などに。
【利用法】 花・葉
(お茶)カップ1杯に対し、ティースプーン1杯の花。熱湯に10分浸し置く。
その後、何度か漉す。(綿毛があるため、喉をちくちくさせない為に)
ハチミツで味付けする。1日に2杯。
(湿布)せつ・ねぶとの様な腫れものに、湿布すると膿を促進し、膿きらせる。
1/4Lの水に対して、15gの葉。5分間煮る。
何度か漉し、少し冷ましてから湿布する。
(リンス)濃い花の浸出液は髪を艶やかにする。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
種は有毒。
2012年9月21日金曜日
メマツヨイグサ(イブニングプリムローズ)
Oenothera biennis L. アカバナ科 マツヨイグサ属
ヨーロッパでは、昔、田舎でこの植物の根を食用として利用していたと言う。
種子から採れるオイルには、豊富なガンマリノール酸(GLA)が含まれる。
このGLAはホルモン系の調整作用となる。
ボリジや黒スグリの種子にもこのGLAが含まれている。
語源:ギリシャ語 Oenothera : oenos- ワイン、
thera- 動物・獣・家畜
ラテン語 biennis: 二年草の
ある古い伝説、この植物の根を浸けた赤ワインを野生の動物に飲ませ、手なづけていたと言う。
【薬効】
化粧品として利用され、月経サイクルを正常にする作用がある。
肌の柔らかさや弾力性を向上させる働きがある。
更年期障害や湿疹・ニキビ・もろい爪にも有効。
【利用法】花・オイル
(料理)花は茹でて、あえものに。
(シロップ)花のシロップは咳に効く。
内服用オイルは、カプセルで売られている。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・癲癇患者の人は利用を避ける。
また少し体重の増加を引き起こす事がある。
ヨーロッパでは、昔、田舎でこの植物の根を食用として利用していたと言う。
種子から採れるオイルには、豊富なガンマリノール酸(GLA)が含まれる。
このGLAはホルモン系の調整作用となる。
ボリジや黒スグリの種子にもこのGLAが含まれている。
語源:ギリシャ語 Oenothera : oenos- ワイン、
thera- 動物・獣・家畜
ラテン語 biennis: 二年草の
ある古い伝説、この植物の根を浸けた赤ワインを野生の動物に飲ませ、手なづけていたと言う。
【薬効】
化粧品として利用され、月経サイクルを正常にする作用がある。
肌の柔らかさや弾力性を向上させる働きがある。
更年期障害や湿疹・ニキビ・もろい爪にも有効。
【利用法】花・オイル
(料理)花は茹でて、あえものに。
(シロップ)花のシロップは咳に効く。
内服用オイルは、カプセルで売られている。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・癲癇患者の人は利用を避ける。
また少し体重の増加を引き起こす事がある。
2012年9月13日木曜日
ゲンチアナ・ルテア
Gentiana lutea L. リンドウ科・属
リンドウ類は一番苦い成分を持ち
この苦味成分が消化器官に有益で
胃液分泌を盛んにし、消化を助けてくれる。
よく食前酒・リキュール等に利用されている。
(l'Avèze, le Picon, la Suze etc)
語源:ラテン語
Gentiana: リリュアの王Gentiusがこの植物の薬効を発見した事に因む
lutea: 黄色
【薬効】
食欲増進・浄化・健胃・消炎・解熱・強壮作用などがある。
消化不良・食欲減退・病後の回復期または神経からくる衰弱時に。
浄化作用としても有名。
【利用法】 根
〈ワイン〉1Lの白ワインに30gの根を10日間浸し置く。
その後、漉して、甘みをつける。そしてビンに保存する。
食前に1杯。
≪注意≫
胃と十二指腸潰瘍のある人は使用を避ける。
過剰摂取は痙攣や吐き気を引き起こす。
*写真:Le jardin botanique alpin du Lautaret ,France にて
リンドウ類は一番苦い成分を持ち
この苦味成分が消化器官に有益で
胃液分泌を盛んにし、消化を助けてくれる。
よく食前酒・リキュール等に利用されている。
(l'Avèze, le Picon, la Suze etc)
語源:ラテン語
Gentiana: リリュアの王Gentiusがこの植物の薬効を発見した事に因む
lutea: 黄色
【薬効】
食欲増進・浄化・健胃・消炎・解熱・強壮作用などがある。
消化不良・食欲減退・病後の回復期または神経からくる衰弱時に。
浄化作用としても有名。
【利用法】 根
〈ワイン〉1Lの白ワインに30gの根を10日間浸し置く。
その後、漉して、甘みをつける。そしてビンに保存する。
食前に1杯。
≪注意≫
胃と十二指腸潰瘍のある人は使用を避ける。
過剰摂取は痙攣や吐き気を引き起こす。
*写真:Le jardin botanique alpin du Lautaret ,France にて
2012年8月24日金曜日
オオグルマ(英名:エリキャンペーン)
Inula helenium L. キク科 オグルマ属
花言葉は『人気』。
西洋では家畜を悪い物から守る為に、この植物を家畜小屋に吊るしていたという。
語源:ラテン語
Inula: オグルマ属
helenium: トロイ戦争のヒロインのヘレネより
この花はヘレナの涙から生まれたと言われる。
【薬効】
食欲増進・健胃・鎮咳・殺菌・消炎・発汗促進・去痰・強壮・利尿などの作用がある。
呼吸器官の詰まり、気管支炎、インフルエンザ、咳などの際に。
また、食欲不振、消化不良、疲れ、神経障害による衰弱、花粉症にも良い。
【利用法】 利用部位: 根
(お茶)カップ1杯に対してティースプーン1杯の根。熱湯に15分浸す。
その後、漉してハチミツで味付けを。 食事時以外で2杯。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
人によってはアレルギーを示す人もいる。
花言葉は『人気』。
西洋では家畜を悪い物から守る為に、この植物を家畜小屋に吊るしていたという。
語源:ラテン語
Inula: オグルマ属
helenium: トロイ戦争のヒロインのヘレネより
この花はヘレナの涙から生まれたと言われる。
【薬効】
食欲増進・健胃・鎮咳・殺菌・消炎・発汗促進・去痰・強壮・利尿などの作用がある。
呼吸器官の詰まり、気管支炎、インフルエンザ、咳などの際に。
また、食欲不振、消化不良、疲れ、神経障害による衰弱、花粉症にも良い。
【利用法】 利用部位: 根
(お茶)カップ1杯に対してティースプーン1杯の根。熱湯に15分浸す。
その後、漉してハチミツで味付けを。 食事時以外で2杯。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
人によってはアレルギーを示す人もいる。
2012年8月10日金曜日
西洋イラクサ
Urtica dioica L. イラクサ科・属
イラクサには繊維質が豊富に含まれる。
何千年もの昔から、紙や綱、布地、織物などを作る為の繊維の材料として重要な物の1つとされていた。
また、ビタミンA・Cとミネラル類、特に鉄分を多く含む。
語源:ラテン語
Urtica: urere 焼く、焼ける、火傷の様な痛みを与える、ひりひりさせる
ちくちくした刺毛がかゆみや火傷の様な感覚を引き起こす事から。
dioica: 雌雄異株
【薬効】
浄化・利尿・ミネラル補給などの作用がある。
痛風・水腫症・リューマチなどの際に、体内に溜まった余分なものや毒素を排出してくれる。(尿酸・塩化物・水分・尿素)
無気力・病後の回復期・ミネラル不足・貧血、また脱毛やかさかさした爪などの場合に状態を改善させる良いミネラル源。
また、月経過多や皮膚疾患などにも有効。
根は、夜間の尿分泌を減少させる作用がある。
【利用法】 根・葉・若葉・種
(お茶)カップ1杯に対してティースプーン1杯の葉。熱湯に5分浸し置き、漉す。
1日に3杯。食間。
(料理)若葉の先端はホウレンソウの様に料理したり、ピュレにしてスープに加えたり。
(注意:高さ10cm以下のものを利用。蓚酸塩の結晶ができていない。)
イラクサには繊維質が豊富に含まれる。
何千年もの昔から、紙や綱、布地、織物などを作る為の繊維の材料として重要な物の1つとされていた。
また、ビタミンA・Cとミネラル類、特に鉄分を多く含む。
語源:ラテン語
Urtica: urere 焼く、焼ける、火傷の様な痛みを与える、ひりひりさせる
ちくちくした刺毛がかゆみや火傷の様な感覚を引き起こす事から。
dioica: 雌雄異株
【薬効】
浄化・利尿・ミネラル補給などの作用がある。
痛風・水腫症・リューマチなどの際に、体内に溜まった余分なものや毒素を排出してくれる。(尿酸・塩化物・水分・尿素)
無気力・病後の回復期・ミネラル不足・貧血、また脱毛やかさかさした爪などの場合に状態を改善させる良いミネラル源。
また、月経過多や皮膚疾患などにも有効。
根は、夜間の尿分泌を減少させる作用がある。
【利用法】 根・葉・若葉・種
(お茶)カップ1杯に対してティースプーン1杯の葉。熱湯に5分浸し置き、漉す。
1日に3杯。食間。
(料理)若葉の先端はホウレンソウの様に料理したり、ピュレにしてスープに加えたり。
(注意:高さ10cm以下のものを利用。蓚酸塩の結晶ができていない。)
2012年7月25日水曜日
西洋鹿の子草
Valeriana officinalis L. オミナエシ科カノコソウ属 俗名:猫のハーブ
花言葉は『気のおけない性質』。
ヨーロッパでは、ルネサンス時代に医者達がこの植物を癲癇患者に推奨していた。
独特な臭いが、人によっては好き嫌いのはっきりする植物。
乾燥した根は俗名にもある様に、その放つ臭いにネコやイタチ・ミミズまでも引き寄せられる。
そうした理由から、罠として利用もされる事もある。
語源:ラテン語
Valeriana: valere 健康である
officinalis: 薬効のある
【薬効】
鎮痙・鎮痛・鎮静・催眠・消化管機能改善・血圧降下・性欲減退などの作用がある。
神経過敏症・不安症・ヒステリー・胃腸の痙攣・頻拍・ほてりなどを和らげる。
神経からくる不眠症にも有効。神経の緊張を解く。
タバコ中毒者がタバコを断つ事による禁断症状を和らげ禁煙治療を促進させ、タバコの味も悪く感じさせる。
また、中世では、すでに性欲を減退させる草として有名であった。
【利用法】 根
(お茶)カップ1杯に対してティースプーン1杯の乾燥根。
3分間煮て、火を止め、5分蒸らしておく。
その後漉して何枚かのレモンバーベナの葉を加える。味を良くする。
お好みで蜂蜜を加える。(不安・不眠に)
(お風呂)根を煎じた液を少量お風呂に入れる。肌をしっとりさせる。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児・肝臓機能不全の患者は利用を避ける。
過剰摂取は依存症・半睡眠状態(無気力な状態)や悪寒・頭痛・動悸・麻痺などを引き起こす事がある。
花言葉は『気のおけない性質』。
ヨーロッパでは、ルネサンス時代に医者達がこの植物を癲癇患者に推奨していた。
独特な臭いが、人によっては好き嫌いのはっきりする植物。
乾燥した根は俗名にもある様に、その放つ臭いにネコやイタチ・ミミズまでも引き寄せられる。
そうした理由から、罠として利用もされる事もある。
語源:ラテン語
Valeriana: valere 健康である
officinalis: 薬効のある
【薬効】
鎮痙・鎮痛・鎮静・催眠・消化管機能改善・血圧降下・性欲減退などの作用がある。
神経過敏症・不安症・ヒステリー・胃腸の痙攣・頻拍・ほてりなどを和らげる。
神経からくる不眠症にも有効。神経の緊張を解く。
タバコ中毒者がタバコを断つ事による禁断症状を和らげ禁煙治療を促進させ、タバコの味も悪く感じさせる。
また、中世では、すでに性欲を減退させる草として有名であった。
【利用法】 根
(お茶)カップ1杯に対してティースプーン1杯の乾燥根。
3分間煮て、火を止め、5分蒸らしておく。
その後漉して何枚かのレモンバーベナの葉を加える。味を良くする。
お好みで蜂蜜を加える。(不安・不眠に)
(お風呂)根を煎じた液を少量お風呂に入れる。肌をしっとりさせる。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児・肝臓機能不全の患者は利用を避ける。
過剰摂取は依存症・半睡眠状態(無気力な状態)や悪寒・頭痛・動悸・麻痺などを引き起こす事がある。
2012年7月20日金曜日
ナスタチウム(ノウゼンハレン)
Tropaeolum majus.L
キンレンカ科 ノウゼンハレン属
花言葉は『愛国心』。
南アメリカ、アンデス山脈が原産地。
俗名では、インディアンクレス、又、
ペルーのコショウなどと言われ、
辛しに似たピリッとした味がする。
語源:ラテン語
Tropaeolum: tropaeum トロフィー、戦利品。
戦場で勝利した際に、戦利品として獲った楯や兜を吊るしていた。
葉が楯、花が戦いの兜に似ている事より、この花を戦勝の印とした。
majus: major 大きい
【薬効】
鎮咳・痰の排出の促進・月経促進などの作用があり、又、自然の抗生物質としての成分も含む。
気管支炎や咳を鎮める。
葉にはビタミンやミネラルが多く含まれる。ビタミンCや鉄分が豊富。
ナスタチウムを利用したヘアローションは、髪の毛が抜けるのを減らし、毛が再び生えるのを促進する。又、頭皮に活力を与える。
【利用法】 葉・花・蕾
(お茶)カップ1杯のお湯にスプーン1杯の花・葉。10分浸す。
その後、漉してハチミツで味付けを。1日に3杯。食事時から時間を置いて。
(料理)花・葉はサラダやサンドウィッチに。
若い薄緑の種はケイパーと同じ様に酢漬けに。
クリームチーズに刻んだ葉を混ぜたり、卵料理に用いたりも出来る。
(園芸)ジャガイモやラディッシュの近くに植えると害虫から守ってくれる。
りんごの側に植えると、リンゴワタムシを防ぐと言われる。
キンレンカ科 ノウゼンハレン属
花言葉は『愛国心』。
南アメリカ、アンデス山脈が原産地。
俗名では、インディアンクレス、又、
ペルーのコショウなどと言われ、
辛しに似たピリッとした味がする。
語源:ラテン語
Tropaeolum: tropaeum トロフィー、戦利品。
戦場で勝利した際に、戦利品として獲った楯や兜を吊るしていた。
葉が楯、花が戦いの兜に似ている事より、この花を戦勝の印とした。
majus: major 大きい
【薬効】
鎮咳・痰の排出の促進・月経促進などの作用があり、又、自然の抗生物質としての成分も含む。
気管支炎や咳を鎮める。
葉にはビタミンやミネラルが多く含まれる。ビタミンCや鉄分が豊富。
ナスタチウムを利用したヘアローションは、髪の毛が抜けるのを減らし、毛が再び生えるのを促進する。又、頭皮に活力を与える。
【利用法】 葉・花・蕾
(お茶)カップ1杯のお湯にスプーン1杯の花・葉。10分浸す。
その後、漉してハチミツで味付けを。1日に3杯。食事時から時間を置いて。
(料理)花・葉はサラダやサンドウィッチに。
若い薄緑の種はケイパーと同じ様に酢漬けに。
クリームチーズに刻んだ葉を混ぜたり、卵料理に用いたりも出来る。
(園芸)ジャガイモやラディッシュの近くに植えると害虫から守ってくれる。
りんごの側に植えると、リンゴワタムシを防ぐと言われる。
2012年7月4日水曜日
ひなげし(虞美人草)
ギリシャ神話では、収穫の女神デメテルに捧げられていた花。
ひなげし(虞美人草) ケシ科・属
Papaver rhoeas
語源:ラテン語
Papaver: papa 幼児に与える粥の事で
催眠作用のあるケシの乳汁を混ぜて
幼児を寝かせつけていたと言う。
【薬効】
鎮静・鎮痙・鎮咳・催眠作用、また去痰・食欲増進作用がある。
神経が高ぶっている時などに、睡眠を促進してくれる。
又、インフルエンザ・気管支炎などの際に、咳を鎮めてくれる。
【利用法】
(お茶) カップ1杯に対して、ティースプーン1杯の乾燥花。
熱湯に10分浸し置く。その後、漉して、お好みでハチミツで味付けを。
就寝前に1杯。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
シロップの服用で子供が中毒を起こした例が報告されている。
ひなげし(虞美人草) ケシ科・属
Papaver rhoeas
語源:ラテン語
Papaver: papa 幼児に与える粥の事で
催眠作用のあるケシの乳汁を混ぜて
幼児を寝かせつけていたと言う。
【薬効】
鎮静・鎮痙・鎮咳・催眠作用、また去痰・食欲増進作用がある。
神経が高ぶっている時などに、睡眠を促進してくれる。
又、インフルエンザ・気管支炎などの際に、咳を鎮めてくれる。
【利用法】
(お茶) カップ1杯に対して、ティースプーン1杯の乾燥花。
熱湯に10分浸し置く。その後、漉して、お好みでハチミツで味付けを。
就寝前に1杯。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
シロップの服用で子供が中毒を起こした例が報告されている。
2012年4月20日金曜日
キバナアザミ
もともと修道院の庭で栽培されていて、この草の持つ薬効から万能薬としてみなされていた。
16世紀にはペストに効果があるとされていた。
キバナアザミ キク科 サントリソウ属
Cnicus benedictus L.
語源:
Cnicus: knizo ひっかく、傷つける
ラテン語:benedictus: 祝別された
【薬効】
食欲増進・消化促進・浄化・利尿・解熱・止血作用などがある。
消化器系の障害(消化不良・食欲不振・拒食症など)に有効。
また、痛風の場合に、尿酸の排出を促進させる。
【利用法】 花・葉
〈お茶〉コップ1杯に対してティースプーン1杯の花。
熱湯に10分浸す。その後、漉してハチミツで味付けを。
食前に1杯。
〈外傷に〉1Lの水に対して、大きく1つかみの葉(新鮮または乾燥葉)
切り傷や潰瘍によい。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
過剰摂取は吐き気や口の中や食道に刺すような痛みを伴ったり、
ひどい下痢を引き起こす場合もある。
16世紀にはペストに効果があるとされていた。
キバナアザミ キク科 サントリソウ属
Cnicus benedictus L.
語源:
Cnicus: knizo ひっかく、傷つける
ラテン語:benedictus: 祝別された
【薬効】
食欲増進・消化促進・浄化・利尿・解熱・止血作用などがある。
消化器系の障害(消化不良・食欲不振・拒食症など)に有効。
また、痛風の場合に、尿酸の排出を促進させる。
【利用法】 花・葉
〈お茶〉コップ1杯に対してティースプーン1杯の花。
熱湯に10分浸す。その後、漉してハチミツで味付けを。
食前に1杯。
〈外傷に〉1Lの水に対して、大きく1つかみの葉(新鮮または乾燥葉)
切り傷や潰瘍によい。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
過剰摂取は吐き気や口の中や食道に刺すような痛みを伴ったり、
ひどい下痢を引き起こす場合もある。
2012年4月5日木曜日
イブキトラノオ
かつて、特徴説において、この植物の持つ曲がりくねった根から、ヘビの咬み傷に良いのではと考えられていた。
イブキトラノオ タデ科・属
Polygonum bistorta L.
語源:ギリシャ語 Polygonum: polus たくさんの、gonu ひざ
ラテン語 bistorta: bis 2度、 torta ねじれた
【薬効】
収斂・止血・傷の治癒促進などの作用がある。
下痢・赤痢・膀胱炎などに有効。
【利用法】 葉・根
〈お茶〉コップ1杯に対して、ティースプーン1杯の砕いた根。
5分間煮て、その後漉す。ハチミツなどで味付けを。1日に4杯。
〈うがい〉口内炎・咽頭炎・口内潰瘍などに。
〈湿布〉葉をもみつぶたものを湿布として傷口に塗る。傷の治癒を促進。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
イブキトラノオ タデ科・属
Polygonum bistorta L.
語源:ギリシャ語 Polygonum: polus たくさんの、gonu ひざ
ラテン語 bistorta: bis 2度、 torta ねじれた
【薬効】
収斂・止血・傷の治癒促進などの作用がある。
下痢・赤痢・膀胱炎などに有効。
【利用法】 葉・根
〈お茶〉コップ1杯に対して、ティースプーン1杯の砕いた根。
5分間煮て、その後漉す。ハチミツなどで味付けを。1日に4杯。
〈うがい〉口内炎・咽頭炎・口内潰瘍などに。
〈湿布〉葉をもみつぶたものを湿布として傷口に塗る。傷の治癒を促進。
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
2012年2月23日木曜日
洋種メハジキ
この草のちょっとした伝説。
昔、驚くほど長寿な住民達が住む村があった。その村へと流れてくる水は、この草の生える足元を通っていたと言う。
洋種メハジキ(モミジバキセワタ) シソ科 メハジキ属
Leonurus cardiaca L. 俗名:ライオンのしっぽ
語源:ラテン・ギリシャ語
Leunurus: leonus ライオン
cardiaca: cardiacus(ギリシャ語 kardiaより)心臓
【薬効】
鎮静・鎮痙・神経系の強壮・利尿作用などがある。
心臓疾患(心悸亢進)・月経促進・出産・更年期(特に神経性)などに利用される。
不安・心配・神経症・不眠などに有効。
【利用法】
〈お茶〉カップ1杯に対してスプーン1杯の花穂を。熱湯に10分浸し置く。
その後漉して、お好みで蜂蜜で味付け。1日に2~3杯。食間。
≪注意≫
妊婦(分娩を早める)・授乳中の女性・幼児、また医者にかかっている高血圧の人や心臓疾患の人は利用を避ける。
昔、驚くほど長寿な住民達が住む村があった。その村へと流れてくる水は、この草の生える足元を通っていたと言う。
洋種メハジキ(モミジバキセワタ) シソ科 メハジキ属
Leonurus cardiaca L. 俗名:ライオンのしっぽ
語源:ラテン・ギリシャ語
Leunurus: leonus ライオン
cardiaca: cardiacus(ギリシャ語 kardiaより)心臓
【薬効】
鎮静・鎮痙・神経系の強壮・利尿作用などがある。
心臓疾患(心悸亢進)・月経促進・出産・更年期(特に神経性)などに利用される。
不安・心配・神経症・不眠などに有効。
【利用法】
〈お茶〉カップ1杯に対してスプーン1杯の花穂を。熱湯に10分浸し置く。
その後漉して、お好みで蜂蜜で味付け。1日に2~3杯。食間。
≪注意≫
妊婦(分娩を早める)・授乳中の女性・幼児、また医者にかかっている高血圧の人や心臓疾患の人は利用を避ける。
2012年2月1日水曜日
ヒメムカシヨモギ
北米先住民のハーブとして、多くの部族が下痢・内痔核・月経不順の治療薬として使用していた。
ヒメムカヨモギ キク科 イズハハコ属
Erigeron canadensis L.
語源:ギリシャ語
Erigeron: er 春、 geron 老人
(この草に生えるうっすら白い軟毛から)
【薬効】
収斂・抗炎症・利尿作用がある。
体内に溜まった過剰な尿酸を排出してくれ、痛風の治療に利用される。
尿結石の場合にも、利尿作用として効く。
【利用法】 花
〈お茶〉カップ1杯にティースプーン1杯の花。
熱湯に10分浸し、その後漉す。お好みでハチミツで味付けを。
1日に3杯。(食事中以外で)
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
ヒメムカヨモギ キク科 イズハハコ属
Erigeron canadensis L.
語源:ギリシャ語
Erigeron: er 春、 geron 老人
(この草に生えるうっすら白い軟毛から)
【薬効】
収斂・抗炎症・利尿作用がある。
体内に溜まった過剰な尿酸を排出してくれ、痛風の治療に利用される。
尿結石の場合にも、利尿作用として効く。
【利用法】 花
〈お茶〉カップ1杯にティースプーン1杯の花。
熱湯に10分浸し、その後漉す。お好みでハチミツで味付けを。
1日に3杯。(食事中以外で)
≪注意≫
妊婦・授乳中の女性・幼児は利用を避ける。
2012年1月18日水曜日
アルニカ
ヨーロッパの山、800~2400mの所に自生する。
中世、ドイツの修道女の聖ヒルデガルドは、このアルニカの薬効が打撲や青あざに効くと示していた。
アルニカ キク科 ウサギギク属
Arnica montana L. 俗名:傷薬のハーブ、アルプスのキンセンカ
語源:ギリシャ語&ラテン語
Arnica: ギリシャ語 ptarmique くしゃみをさせる
montana: ラテン語 山の、山地性の
【薬効】
鎮痛・抗炎症・抗青あざ・免疫系統や心臓の刺激・真菌・細菌感染の浄化作用がある。
外用として、こぶ・打撲傷・肉離れ・筋違い・青あざ・血腫などに有効。
【利用法】
〈チンキ〉50gの乾燥花を1/4Lの60度のアルコールに10日間浸出させる。
その間、毎日その容器を振る。10日後、漉して、遮光ビンに保存。
*使用時には、そのチンキを水で半分に薄めて、湿布として使う。
≪注意≫
内服は避ける。
ドイツでは、心臓疾患の治療の一環に使用されるが、イギリスでは外用のみ。
アメリカでは、有害としている。
幼児は内服・外用も避ける。
外用時に、傷が開いている所・眼・口は避ける。
もし、傷口に入った場合は、水でよく洗い流す。
中世、ドイツの修道女の聖ヒルデガルドは、このアルニカの薬効が打撲や青あざに効くと示していた。
アルニカ キク科 ウサギギク属
Arnica montana L. 俗名:傷薬のハーブ、アルプスのキンセンカ
語源:ギリシャ語&ラテン語
Arnica: ギリシャ語 ptarmique くしゃみをさせる
montana: ラテン語 山の、山地性の
【薬効】
鎮痛・抗炎症・抗青あざ・免疫系統や心臓の刺激・真菌・細菌感染の浄化作用がある。
外用として、こぶ・打撲傷・肉離れ・筋違い・青あざ・血腫などに有効。
【利用法】
〈チンキ〉50gの乾燥花を1/4Lの60度のアルコールに10日間浸出させる。
その間、毎日その容器を振る。10日後、漉して、遮光ビンに保存。
*使用時には、そのチンキを水で半分に薄めて、湿布として使う。
≪注意≫
内服は避ける。
ドイツでは、心臓疾患の治療の一環に使用されるが、イギリスでは外用のみ。
アメリカでは、有害としている。
幼児は内服・外用も避ける。
外用時に、傷が開いている所・眼・口は避ける。
もし、傷口に入った場合は、水でよく洗い流す。
2012年1月11日水曜日
ホワイトバーチ
カバノキの一種で、ヨーロッパ北部・アジア北部・アイスランドに自生している。
シベリアの人にとって神聖なる木。
ホワイトバーチは、天と地を結ぶ軸を象徴している。
シャーマンの儀式の際には、空と太陽の入口を表す頂きに達するようにと、ユルトと呼ばれる遊牧民族のテントの中心に立てられる。
伝統的に、ホワイトバーチは、天からのエネルギーが降りてくる道と人々の願いが登っていく道を象徴している。
ホワイトバーチ カバノキ科・属
Betula alba L. (Betula pubescens Ehrh.) 俗名: 光の木、英知の木
語源:ラテン語
Betula: カバノキ alba: 白い(樹皮が白い事より)
【薬効】
浄化・利尿・解熱作用の働きがある。
体内に溜まった余分なもの・毒素などを排出してくれる。
葉は、膀胱炎の際に、殺菌・抗炎症作用の働きがある。
【利用法】 新芽・樹皮・葉・樹液
〈樹皮のお茶〉熱がある時に (消化不良の時にも)
1Lの水に対して半つかみの樹皮
1日に2~3杯
〈葉っぱのお茶〉利尿・浄化・解熱作用に
1Lの水に対して軽く1握り
1日に3杯
シベリアの人にとって神聖なる木。
ホワイトバーチは、天と地を結ぶ軸を象徴している。
シャーマンの儀式の際には、空と太陽の入口を表す頂きに達するようにと、ユルトと呼ばれる遊牧民族のテントの中心に立てられる。
伝統的に、ホワイトバーチは、天からのエネルギーが降りてくる道と人々の願いが登っていく道を象徴している。
ホワイトバーチ カバノキ科・属
Betula alba L. (Betula pubescens Ehrh.) 俗名: 光の木、英知の木
語源:ラテン語
Betula: カバノキ alba: 白い(樹皮が白い事より)
【薬効】
浄化・利尿・解熱作用の働きがある。
体内に溜まった余分なもの・毒素などを排出してくれる。
葉は、膀胱炎の際に、殺菌・抗炎症作用の働きがある。
【利用法】 新芽・樹皮・葉・樹液
〈樹皮のお茶〉熱がある時に (消化不良の時にも)
1Lの水に対して半つかみの樹皮
1日に2~3杯
〈葉っぱのお茶〉利尿・浄化・解熱作用に
1Lの水に対して軽く1握り
1日に3杯
登録:
投稿 (Atom)